おやすみ~
Moon Chant/ムーンチャント

月に向かって歌う歌。言葉になる以前の、月への思いをそのままハートから声にしてみました。 どんな時も、何処にいても、誰のことも、月は見ていてくれます。
瓶覗き/Kamenozoki

「瓶覗き」は、昔の日本で楽しまれた色の名前。甕(かめ)に映った空の青と木の緑が、ゆらゆら揺れて混ざったような美しい色です。そんな風に色を見分けて名前をつける、その感じ方が素敵だと思って、歌詞を書いてみました。
Ave Maria No Morro/山の上のアベマリア
大好きな1曲です。 アルバム「Dear My Land」から。 ポルトガル語って舌に甘いのです。
こころならば/When it comes to the heart

咲いていく花の伸びやかさで、またたく星の喜びで、 ジャンプするイルカの遊びココロで。 私たちもほんとうは、無限に自由なのでした。 御蔵島でイルカと暮らす、大好きな女の子に作った歌。
Ayagu
沖縄民謡「あやぐ」。 ライブ録音です。
ここにある幸せ

NHK福岡発地域ドラマ「ここにある幸せ」のラストシーンに 書きました。津屋崎の美しい街並みと青い海を舞台に、実在の かわいいおばあさんの人生を元に作られたこのドラマ、 忘れられないシーンがいっぱいです。都会から移住して、 新しい故郷を生きる、そんな皆さんへのエール曲。
はちと神さま

大好きな金子みすずさんの詩「はちと神さま」に、 作曲家・大森俊之のメロディがつきました。 ライブでもおなじみの1曲。 心の中に、庭と宇宙が根づいてしまう、いい歌です。
Dub Mantra Snag by Joss Jaffe
世界各地で活躍中のキルタンシンガーJoss Jaffeのアルバム「Dub Mantra Sangha」でフューチャリングしていただきました!
水の生まれるところ/Where the water ‘s born(Spacious)

夏の終わりの山の空気がいっぱい入ったサウンドトラック。「Spacious」の録音から。このバンドでは「息吹」を担当しています。あなたの夏のお昼寝のBGMにどうぞ。
Skogskyrkogarden/森の墓地
スウェーデンの「スチールスクロコゴーデン」という森の墓地に感動してできた曲。人は体を離れると森の還り、その人に会いたくなったら森に来たらいい。広大な緑に十字架が溶け込んだ、美しい場所でした。こちらも「Spacious」での演奏から。